地域包括ケア病床
地域包括ケア病床とは、急性期治療により症状が改善、安定したものの、在宅や施設へ移行するには少し不安のある患者さんに対して、しばらくの間入院療養を継続し、在宅復帰に向けての準備をするための病床です。
当院では地域包括ケア病床として4階病棟に8床を準備しています。
在宅復帰に向けて、主治医をはじめ看護師、専従のリハビリテーションスタッフ、MSW(医療ソーシャルワーカー)等が協力し、効率的に準備、相談を行っていきます。
一般病床等からの転棟・転室は、主治医が判断・提案をさせていただき、ご了解いただけた場合に地域包括ケア病床へ継続入院となります。
入院期間は状態に応じて調整させていただきますが、限度は転棟・転室から60日となりますのでご了承ください。
ゆとりのある廊下幅

車いすでの往来も余裕をもって出来るような廊下幅となっています。
浴 室

各病棟にシャワー室、浴室、介助浴室が設置されています。
地域包括病床のお部屋のタイプ
種 別 | 室 料(1日あたり) | 設 備 |
---|---|---|
4床室 | 室料無し | テレビ(有料),冷蔵庫(有料),セーフティーボックス,洗面台(共用) |